ケアマネの決め方は?費用は?何が相談できる?(よくあるご質問)

こんにちは。
9月に入りましたが、先月から続く、不安定な天候が続いています。

九州北部は、先日の豪雨災害の影響が、広い範囲に発生している状況です。皆さんのお住まいの地域やふるさとで、被害が出ていないことを祈るばかりです。

また、豪雨災害により被害にあわれた方がたに対し、心よりお見舞い申し上げます。

本日は、ケアマネジャーに「よく聞かれる質問」についてです。

ケアマネジャーの業務上、制度や手続き、実際に受けられる介護サービスのことなど、多岐にわたるお尋ねを頂きます。その中から、いくつかの例を紹介します。

①ケアマネジャーの決め方がわからない。

介護保険証をお持ちだが、これまで介護サービスを利用したことがなく、これからの利用を検討中の方は、お住まいの地域のいきいきセンターさんにご相談されますとご紹介を受けることができます。また、医療機関にご入院中の場合は、入院先の病院のソーシャルワーカーさんにご相談されてみてください。

②ケアマネジャーに相談するには、費用がかかりますか?

ケアマネジャーへの相談料は、かかりません。また、相談以降の居宅介護支援についても全額が介護保険から給付されるため、利用されるご本人様の自己負担もありません。

③ケアマネジャーに何を相談していいのか、相談できないのかの区別がわからない。

実は、これが1番、聞かれる質問かもしれません。特に介護保険が初めての方々には、介護についてやこれからの生活のこと等々、「何がわからないかが、わかりません」というお気持ちをよくうかがいます。準備や手配など何かをしないといけないことがあるんだけど、どこからどう進めていけば良いのかなど、不安なお気持ちが募るばかりです。そんな時は、ケアマネジャーにご相談ください。不安に思うこと、わからないことなど、まずはお話して頂ければ、 1つ1つ対応させていただきます。

ケアマネージャーの日常では、十人十色・百人百様です。ケアマネージャーは、その方に寄り添いながら、適切な支援を提供し、より良い生活が過ごせるように共に歩んでいけるサポーターだと考えております。

今後もよく聞かれる質問について、発信していきたいと思います。

以上、吉田でした。

この記事を書いた人

吉田直之

吉田直之